J-mood

その答えとは?

優れた楽曲を作る才能でしょうか?
それとも、ズバ抜けた演奏技術でしょうか?
はたまた、魅力的なパフォーマンス力でしょうか?





いいえ、違います。


答えは


「誕生日」です。

もちろん全員がもっていますよね?

誕生日が武器???

ちなみに...

「誕生日 ライブ バンド」とか「バースデイ ライブ 芸能人」とかで検索してみると...

藤井フミヤ、宮本浩次(エレカシ)、堂本剛、UVERworld、hide、J(LUNA SEA)などなど
第一線のアーティストが自身の誕生日にイベントを開催したり、今後予定しています。

実際BABELでも、
アルルカンというバンドは毎年5月に、地元メンバーのバースデイワンマンライブを開催しています。

メンバーの誕生日ではなけれど、バンドの初ライブの日を誕生日として、赤い公園は1/4に毎年企画ライブをしていました。

デビュー前のOverTheDogsにいたっては、メンバー5人全員が主に誕生日をからめて個人で企画ライブをやっていました。

メジャーのアーティストにとっても、誕生日にイベントを行うのはごくごく普通のことのようですね。

誕生日にライブするのはナゼ?

当たり前の答えですが、主な理由のひとつは、誕生日は集客し易いからだと思われます。

では、なぜ誕生日は集客しやすいのでしょうか?

それは、主催側には「お客さんを呼ぶ理由」「見に来てもらう理由」があるからです。

お客さんからしても「誕生日を祝いに来る」という「理由」がありますよね。

ライブハウスで活動しているバンドの現状を考えると、 ライブの本数がある程度増えてくると、お客さんもイベントを選んで見にくるようになります。

通常のライブより、特別感のある日により集まります。

なので、このメンバー全員が持っている「誕生日」という「超強力な武器」を、バンドの自主イベントに利用しない手は無いと思いませんか?

誕生日イベントのメリットは?

✅ 集客しやすいので金銭的に少ないリスクで開催できる

✅ 対バンを誘いやすいし、出演が決まる率が高い

✅ チケットの金額を高めに設定できる

✅ 物販が売れる(特にそのイベント限定品)

✅ お客さんとより親密になれる

✅ プレゼントをもらえる...などなど

どうでしょう?
バンド活動のために積極的に誕生日を利用すべきだと思いませんか?

ここまで読んでくれたあなたに、プレゼントがあります

2023年6月30日までの平日(月~木)夜の部8時間を¥88,000でお貸しします。

条件は2つだけ!
①バンドであること
②メンバーの誕生日がある月であること

これが、今日BABELがあなたに伝えたかったことです。

なぜこんな金額で貸し出すのか?

本来、平日の夜の部を8時間レンタルすると料金は¥154,000です。
それを半額に近い金額でお貸しするには、もちろん理由があります。

ご存じのようにコロナでライブハウス業界は壊滅的なダメージを負いました。
閉店に追い込まれた店舗も多数あります。

BABELも例外では無く、3年経った今でもまだまだ元通りになるのには程遠い状況です。
イベントがあるのは金土日祝くらいで、平日はOFFの日程がいっぱいあります。

こんな状態がここ3年近く続いていましたが、徐々に社会活動が再開してきて、バンドも動き出したタイミングで
「このスペースを遊ばせておくのはもったいない。
なにかバンドにとってもBABELにとっても良い活用方法はないだろうか?」 と考えました。

そこで、
「同じくコロナ禍でくすぶっているバンドにイベントをやってもらいたい!
しかも、1番お客さんを集客しやすい誕生日に、なるべく低いリスクでやってもらおう!」
という今回のキャンペーンが発動した次第です。

誕生日イベントの詳細

※来場者はドリンク代¥600が別途必要です

場所:立川BABEL / 東京都立川市錦町1-3-18 B1F

日程:2023年6月30日までの平日(月〜木)

利用時間:8時間(例:14時入り〜22時完全撤収)

レンタル料金:¥88,000

延長料金:¥22,000/時間

※バンド毎(ソロ・ユニット含む)に所定のステージ機材使用料が別途かかります

申し込み/問い合わせ:このページの「今すぐメールで問い合わせる」ボタンから

これはコロナ終息までの期間限定キャンペーンです。
いつ終了するかわかりません。1ヶ月後かも知れませんし、明日かも知れません!

今すぐメールで問い合わせる

PS

できれば、しっかり利益を出してその後のバンド活動に役立てて欲しいです。
今まで自主イベントをやったことが無くても心配要りません。
開催までに色々ご相談ください。

このページの最後に「収支モデル」と「タイムテーブル例」を記載しました。
イベント開催を検討する際に参考にしてください。

今すぐメールで問い合わせる

収支モデル(5バンド)

あなたのバンドが他4バンドの出演を決めた場合

入場料:¥2,500

あなたのバンドの集客目標:¥2,500×20枚=¥50,000

他4バンドの出演条件:チケット¥2,500×5枚=¥12,500

収入:あなたのバンドの目標¥50,000+他4バンドのチケット条件の計¥50,000=¥100,000

支出:レンタル料金¥88,000

仮にこの通りの結果だと¥12,000のプラスになります

※バンド(ソロ・ユニット含む)毎に所定のステージ機材使用料が別途かかります

上記はあくまで一例です。チケット料金や出演条件は自由に設定出来ます。

タイムテーブル例(5バンド)

○月○日(曜日)
タイトル:【○○○○○○○○○○】
サブタイトル:~○○生誕祭~
前売:○○○円/当日:○○○円

14:00〜バンド入り

<リハ:セット込み30分>

出演順⑤ 14:30~15:00 あなたのバンド
出演順② 15:00~15:30 対バン
出演順③ 15:30〜16:00 対バン
出演順④ 16:00〜16:30 対バン
出演順① 16:30〜17:00 対バン

17:10〜顔合わせ

17:30~open
18:00~start

<本番:30分/転換10分別>

① 18:00~18:30 対バン
② 18:40~19:10 対バン
③ 19:20~19:50 対バン
④ 20:00~20:30 対バン
⑤ 20:40~21:10 あなたのバンド

21:10~物販
21:30~片付け
22:00 完パケ

※上記はあくまで一例です。時間配分などは自由に設定できます

今すぐメールで問い合わせる